jakelizziのブログ

jakelizziの日常時々Techなブログです

初めてリモートワークをやってみて感じたことなどなど

今日起きたこと

 今日(2019/09/09)台風15号の影響が見越されるため、JRなどの鉄道各局は計画運休を発表しましたね。
 最近、計画運休などちゃんと事前に伝えてくれる様になったおかげで色々と対策とか取りやすくなったと思います。
 実際、台風自体は観測史上最強クラスで、関東でも死者2名でたり、工事現場の資材などが飛ばされたりと、経済的な打撃が結構あったんじゃないかと思います。
 JRに関しては、朝方は計画運休以外にも土砂崩れや駅の天井が飛ばされて架線に引っかかったりして、特に海に近いところではかなりの影響がありました。ダイヤは乱れまくり、入場規制によって人も駅の周りに溢れてました。

 現職では、前日のうちに「午前中は自宅待機せよ」との通達が来ていたので混乱に巻き込まれた方も少なかったのかなと思います。
 ただ、その状態だと「午後は出社しなきゃ!」と思ったひとは私を含め多くいたようで、11時を過ぎても駅がカオス状態で、家を出たはいいがなかなかたどり着けない人の悲鳴もSlack越しにたくさん聞こえてきました。
 私もその悲鳴を聞きながら、「しゃーない、行くか」と思って最寄り駅まで歩きました。
 台風一過で超絶猛暑。大量の汗とともに駅の前についた時点でSlackから通知が。

「駅の混雑も凄そうなので、本日リモートワークできる方はリモートワークで対応してください。判断が遅れて申し訳ございません。」

 ん~~、、、もうちょっと早く知りたかったww

 ただ、個人的にはまだ電車に乗っていない状況だったし、多分午前中はリモートワークになるなと思ってPCを持ち帰っていたので、その瞬間に家に帰りました。

リモートワークの内容

 私は家ではデスクトップPCを使用しています。
 PC自体は机の下においてあるのですが、机の上に関しては、お恥ずかしながらキーボードとマウス以外にもたくさんの物で溢れかえっております。
 ペンや手紙やはがき、貼っていないIT企業のステッカー、小さいフィギュアや使用していないUSBケーブルなどなど。。。
 つまり、家に帰ったあとPCを出してやろうと思っても、会社のPCを置くスペースがないのです。ですので、最初の業務としては、仕事ができる環境を作ること(部屋の掃除)からはじめました。
 とは言っても、上においてあるものを適当な袋に入れて別のところに追いやっただけですが、精密機器などもあったので、なんだかんだで30分ほど消費してしまいました。

 12時前くらいに掃除が終わり、やっと仕事ができる環境が整いました。そこから適当にお昼休憩を混ぜながら19時近くまで仕事を行いました。

リモートワークをやってみて

 自分は今日初めてリモートワークとやらをやってみました。

 最初に思っていたこととしては、正直誘惑に負けてちゃんと仕事できないんじゃないか?という疑念です。

 実際、転職の際に約1ヶ月ほど有給消化期間があり、その期間内に簡単なWebアプリとかを作ってみようとか思っていたのですが、FF14しかやっていませんでした。

 その経験から、「自分は誘惑に弱い」と思い込んでいました。

 しかし、Slackの向こう側で同僚が作業をしている、と思った途端に自分もやらなきゃなという気分になり、しっかりと集中して仕事ができました。

 現在の仕事としては自社サービスの新規機能の実装という、いかにもリモートワークしやすい仕事だったということも要因だと思います。
 ですが、ちゃんとプログラムは書け、プルリクも出せました。

 ぶっちゃけ、出社してもしなくてもやる作業としては何も変わらないと思いました。
 むしろ出勤退勤の時間がない分疲労もなく(自分は炎天下の中最寄り駅までの往復で、仕事初めはちょっとグロッキー状態でしたが)お昼ご飯もサクッと食べて、横になりながらテレビを見てリフレッシュできました。

 ひと目を気にせずお昼休み中にテレビなどを見ながら横になれるこれがかなりいいですね。

 前職ではリフレッシュスペース的な場所があり、横になれる場所はあったのですがスペース的に全員は無理ですし、よだれがたれないようにとか、なんだかんだ周りを気にしなきゃいけなくて、余り使う機会はありませんでした。

 しっかりと休むことで、いつもは少し眠くなるお昼過ぎの時間も、眠くならずにめちゃめちゃ集中できました。

まとめ

 初めてリモートワークをやってみて、自分は案外リモートワークも向いているなと思いました。

 やっぱり眠いときや、集中できない瞬間は横になったり、テレビ見たり、ゲームしたり、何かしらの気分転換を周りに気を使わずいつでもできることがとても大切だと思います。

 また、自分の場合は、とても優しく心理的安全性を高めようとしてくれる上司に恵まれたため、上記のような時間をとっても何も言われないという自身があったことも、今日の仕事でパフォーマンスを出せた大きな要因だと思います。

 やっぱり心理的安全性は大事!!

 以上、ありがとうございました。